ブログ | 兵頭建築

ブログ

ホームページお引越しのお知らせ☆

先日、4月から新社名になった事をお知らせしましたが・・・

 

この度、ホームページもどどーん!!と一新、生まれ変わりましたup.gifkira01.gif

 

 

 

このホームページのトップ画像でもお知らせしている通り、

 

LIBERA architecture の新しいホームページが誕生しました!!

 

 

 

とっても見やすく、素敵なホームページになっておりますkao-a02.gifkira01.gif

 

 

 

これからはLIBERAのホームページでも活動していきますので、

 

ぜひ、新しい www.libera-h.com  のホームページもご覧くださいkao-a18.gifup.gif

 

 

 

ちなみに、『リベラ  宇和島』で検索していただけるとすぐにヒットしますので、

 

よろしくお願いいたしますkao06.gifkira01.gif

 

 

 

重大発表!!

こんにちはkao-a02.gif

 

 

今日は皆様に、重大なお知らせがありますkira01.gif

 

 

 

もしかしたら、モデルハウスの前を通られてお気付きになられた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

 

 

 

 

4月1日より、社名が生まれ変わりましたup.gifkira01.gif

 

 

 

 

IMG_7617a

 

 

Hyodo construction から LIBERA architecture になりました!!

 

 

 

LIBERA(リベラ)は、自由な・自由主義の、という意味のLIBEREL(リベラル)からきていて

 

 

・自由な社風でみんなが伸び伸びと仕事が出来るように

 

・建築家と共に、自由な発想でする家づくり

 

 

という想いが込められていますkao06.gif

 

 

 

新社名のもと、スタッフ一同心を合わせてさらに頑張っていきたいと思いますup.gifkira01.gif

 

 

これからも、どうぞよろしくお願いいたしますkao-a02.gif

 

 

 

IMG_7731b

 

 

ご来場ありがとうございました♪

こんにちはkao-a02.gif

 

 

ここのところ、気持ちのいいお花見日和が続いていますねhana-ani01.gif

 

桜が見頃を迎えて、とっても綺麗ですkira01.gif

 

完成見学会の日も、川沿いの桜並木がとても綺麗で

思わず車から降りて桜の写真撮影をしてしまいましたkao07.gif

 

 

IMG_7483a

 

 

IMG_7487b

 

 

そして、おかげさまで完成見学会も無事終了することができましたkira01.gif

 

当日ご来場くださった皆様、本当にありがとうございましたkao06.gif

 

 

 

今回の会場となったお家はこちらkira01.gif

 

 

 

IMG_7512e

 

 

白い壁に木目が映える、とっても素敵なお家ですkao-a18.gif

 

 

 

IMG_7179f

 

 

 

IMG_7177g

 

 

IMG_7185h

 

 

IMG_7188i

 

 

IMG_7196j

 

 

お家の中も、とっても可愛らしく仕上がっていますup.gifkira01.gif

 

 

 

実は、こちらのお家の設計をされたのは社長ですkira01.gif

 

 

ご来場いただいたお客様からもお褒めのお言葉をたくさんいただき、

 

終始デレデレな社長でございましたkao07.gif

 

 

そして、また近々完成見学会を予定しておりますので、

 

情報解禁を楽しみにお待ちいただければと思いますhouse02.gifkira01.gif

 

 

 

いよいよ明日!!

こんにちはkao-a02.gif

 

いよいよ明日、完成見学会ですkira01.gif

 

 

 

今日会場の下準備に行って来たのですが、

 

道路沿いの桜や菜の花が綺麗に咲いて、見頃を迎えていましたhana01.gifhana-ani03.gif

 

 

明日ご来場いただくお客様に、景色も楽しみながら来ていただける

 

最高の見学会になりそうですkao-a18.gif

 

 

 

ご来場いただく皆様、ぜひ道中の景色も楽しみながら

 

お気をつけてお越しくださいませcar02.gifkira01.gif

 

 

 

スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしておりますkao06.gif

 

 

 

Y様邸 第1回目打合せ

先日、Y様邸の初回打合せが行われましたkira01.gif

 

 

今回お世話になる建築家の先生は、小川 真一郎 先生 ですkao06.gif

 

笑顔がとても素敵な、柔らかい雰囲気の先生ですkao-a02.gif

 

 

 

1回目の打合せは、お施主様のご希望などをヒアリングしていきますenpitu.gif

 

 

 

どんなお家にしたいか、こだわりたい部分などはもちろんの事、

 

お施主様のライフスタイル、ご趣味など、暮らしに関わる全てのことを出来るだけ細かくヒアリングしますkira01.gif

 

 

 

IMG_6790b

 

 

小川先生は、デザインを考えられる時

 

『住まい手が心豊かになれる居場所づくり』に重きを置かれていて、

 

どんな居場所を用意したらたくさんの笑顔が生まれるのかを、

 

ひたすら思い浮かべられるそうですkira01.gif

 

 

 

今回ヒアリングした内容を基に、設計図が作成されますkao-a02.gifenpitu.gif

 

 

 

IMG_6791 1

 

 

Y様邸の設計図、どんなデザインになるのかとっても楽しみです♪

 

 

いよいよ今週末!!

こんにちはkao-a02.gif

 

今日はあいにくの雨ですが、桜が咲き始めると一気に景色が華やいできますねhana01.gif

 

通勤途中にお気に入りの桜があるのですが、

 

老木のためか、ここ数年あまり花が咲かなくなってきていて、少し寂しく思っていましたicon_sad.gif

 

でも今日見たら、いつもよりたくさん蕾が開いていてkira01.gif

 

すごく嬉しくなって、ニヤニヤしながら運転してしまいましたcar02.gif(笑)

 

 

 

皆さんもお気に入りの桜はありますか?

 

今年も綺麗な桜の下でお花見出来るといいですね♪

 

 

 

さて、前置きが長くなってしまいましたがkao-a20.gif

 

 

いよいよ完成見学会が今週末に迫ってまいりましたhouse02.gifkira01.gif

 

おかげさまで好調にご予約をいただいておりますup.gifkira01.gif

 

 

あと少し余裕がございますkira01.gif

 

予約し忘れてたkao16.gif!!という方も、

 

まだ間に合いますので、ぜひご予約くださいませkao-a02.gif

 

 

ご予約電話番号 0895−28−9600

 

 

日時  2018年 3月 25日(日)

 

AM 10:00〜 PM 16:00

 

場所  宇和島市津島町高田乙

 

*場所の詳細は、ご予約のお電話の際にお伝えいたしますhouse02.gif

 

 

完全予約制での完成見学会ですので、

 

皆様からのご予約、お待ちしておりますkao-a02.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続々ご予約いただいております!!

こんにちはkao-a02.gif

 

 

また最近、肌寒さが少し戻ってきましたねkao17.gif

 

 

 

でも、景色は確実に春に向かっていますhana01.gif

 

通勤途中にある梅の木が綺麗に満開になっていたりkira01.gif

 

そういえば、そろそろ大洲の菜の花も見頃を迎えているのではないでしょうかkao06.gifhana-ani03.gif

 

 

 

もう少し暖かくなったら、お花見にも出掛けたりhana-ani01.gifhana-ani01.gifhana-ani01.gif

 

春は楽しみがたくさんですね♪

 

 

 

そんな春の陽気に誘われて、お出掛けにオススメの場所がありますよ〜kao-a18.gif

 

 

 

そう、それは・・・

 

 

 

今月、津島町で行われる完成見学会ですkao07.gifkira01.gif

 

 

 

『なんだ宣伝じゃん!!』

 

と思われた方、侮るなかれですkira01.gif

 

 

 

会場までの道に梅や桜の木があるので、道中お花見を楽しみながらご来場いただけちゃうのですup.gifkira01.gif

 

道中で春を感じて完成見学会まで楽しめるなんて、なんてお得な完成見学会なのでしょうkao-a18.gifte01.gif

 

 

 

嬉しいことに、早速5組様からご予約をいただいておりますkira01.gif

 

今回は限定20組様という事で、あと15組様ですkira01.gif

 

 

 

素敵なお家を見学出来て、更に道中でお花見も楽しめちゃうとってもお得な完成見学会♪

 

お時間がございましたら、ぜひご予約の上、ご来場くださいませkao-a02.gif

 

 

 

ご予約電話番号 0895−28−9600kira01.gif

 

 

 

スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げておりますkao06.gifheart08.gif

 

 

 

完成見学会 開催予定☆

こんにちはhana01.gif

 

 

寒い日が続いていたけど、気が付けば梅の花や菜の花も咲いてきて

 

だいぶ春の気配を感じられるようになってきましたkao-a02.gifhana-ani01.gif

 

 

本格的な春が待ち遠しい今日この頃ですfutaba.gifkira01.gif

 

 

 

本日は、3月に開催予定の完成見学会のお知らせをしたいと思いますhouse02.gifup.gif

 

 

 

日時  2018年 3月 25日(日)

 

AM 10:00〜 PM 16:00

 

場所  宇和島市津島町高田

 

*場所の詳細は日にちが近くなりましたら改めてお知らせいたしますkao-a02.gif

 

 

 

今回は完全予約制・20組様限定での開催ですhouse02.gif

 

ぜひお早めに下記の電話番号よりご予約いただけましたら幸いですkira01.gif

 

 

ご予約電話番号  0895−28−9600

 

 

 

お施主様のご厚意により開催させていただける事となりました完成見学会kira01.gif

 

ぜひこの機会にご来場くださいますよう、ご案内申し上げますkao-a02.gif

 

 

皆様からのご予約を心よりお待ち申し上げておりますup.gifkira01.gif

 

 

ゆめナビ情報♪

こんにちはkao-a02.gif

 

 

今日はとってもいいお天気ですねhare.gifkira01.gif

 

ちょっと外が暖かいなと思っていたら、事務所の気温は・・・

 

 

 

なんと27℃!!

 

 

 

パソコンの前に座っているだけなのに、暑いです(笑)

 

なので、今日は窓を開け放して仕事をしておりますkao-a20.gif

 

 

 

高気密高断熱って、やっぱりすごいですねkira01.gif

 

自宅だと窓を開けて過ごすなんて、まだまだ考えられませんkao16.gif

 

 

 

そんな暑い事務所から(笑)、ホットな情報をお届けしますkira01.gif

 

 

 

本日 18:00〜 ゆめナビの最新版が放送されますup.gif

 

 

 

社長が会社を継がれてから今年で10年目という事でkira01.gif

 

社長の今までの人生を振り返っていただきましたkao06.gif

 

 

 

IMG_6272

 

 

・叶えてきた夢、叶えたい夢

 

・会社を継いでからの想い  などなどkira01.gif

 

 

 

社長がほぼノンストップで熱く語られておりますので、

 

是非ぜひお聴きいただければと思いますkao-a02.gif

 

 

 

IMG_6273

 

 

↓こちらのアドレスからお聴きいただけます♪

 

ゆめのたねHP:http://www.yumenotane.jp/

 

 

FB_IMG_1502096284912

 

 

 

二階建てのK様邸

こんにちはhana08.gif

 

 

今日は二階建てのK様邸の近況をお届けしますkira01.gif

 

 

 

IMG_6464

 

 

 

IMG_6470

 

 

 

IMG_6494

 

 

こちらのK様邸も、シルバーの遮熱透湿防水シートを壁に使用しておりますkira01.gif

 

 

 

IMG_6492

 

 

こちらは一階の様子kira01.gif

 

キッチン&リビングですhana-ani01.gif

 

 

 

IMG_6477

 

 

ではでは、次は二階へ行ってみましょう〜up.gifkira01.gif

 

 

 

 

IMG_6481

 

 

 

 

IMG_6478

 

 

 

二階はこんな感じですkira01.gif

 

 

そして、

 

 

 

IMG_6483

 

 

廊下の先にあるドアを開けると・・・

 

 

ベランダに出ますup.gif

 

ベランダの陽当たりと見晴らし、最高でしたkao-a18.gifkira01.gif

 

 

 

以上、K様邸の近況レポートでした♪